落花生を収穫

落花生を収穫

兄の友人に「はなさん」がいる
そこで落花生の収穫をするというので兄家族と共に遊びに行きました

誰が一番大きい落花生を探せるか!
と声を掛けたのが遊び大好きの兄でした
息子の指より太い落花生「おおまさり」が植えられた畑には
抜かれた落花生が並んでいました

落花生を収穫

大きいものを探す甥っ子に比べ息子はなぜか小さいもの好き
「見て」ともってくるものは良く見つけたなと思うくらいの小さな落花生
大事にポケットに入れていました
息子は田んぼや畑にはなれていなく慎重に慎重に前に進む
全然自然っ子ではないんですっと心配していたら
帰りは普通に鼻歌でも歌っているのかのようにリズム良く歩いていました

落花生を収穫

それにくらべて甥っ子達は
自然に慣れすぎ 自然児なんです
この場所にも慣れているようで
3人はこのとおり

落花生を収穫

残りのひとりは
本当に1歳児なのかを疑う
カブをむしゃぶりたべていました!!

落花生を収穫

おそるべし甥っ子4兄弟!!



同じカテゴリー(自然体験)の記事画像
富士山 樹空の森
自家栽培きのこ
はしばみ窯 陶芸教室
漁師汁 がわ
GW 梅ヶ島
長妻田 玉川キャンプセンター
同じカテゴリー(自然体験)の記事
 富士山 樹空の森 (2011-04-29 10:15)
 自家栽培きのこ (2010-12-04 09:33)
 はしばみ窯 陶芸教室 (2010-11-02 15:02)
 漁師汁 がわ (2010-07-01 07:30)
 GW 梅ヶ島 (2010-05-06 08:42)
 長妻田 玉川キャンプセンター (2010-02-19 09:56)

2010年11月26日 Posted by幸せづくり「ともやん温泉」 at 09:23 │Comments(0)自然体験

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落花生を収穫
    コメント(0)