木材会館
木材が本格的に使われる

皆さんにはどうだろう?
木材時代が来そうなんです
なんて曖昧な言葉からはじめちゃいましたが
実は写真のパンフレットを見たのが昨日のJW※の打合せのとき
東京の新木場に木材会館が竣工した
なんと国産材が1000㎥使われたとのこと・・・
ちょっと想像して☆10mの立方体
すごいボリュームで木が使われているでしょ
でも最近のエコブームで木材に注目されていることは確かです
補助金もバリバリ出ているし公共建物の木質化も進んでいる
多分皆さんの身近なところにも国産材に関するエコが出てくる予感
※JW=協業組合 ジャパンウッド

皆さんにはどうだろう?
木材時代が来そうなんです
なんて曖昧な言葉からはじめちゃいましたが
実は写真のパンフレットを見たのが昨日のJW※の打合せのとき
東京の新木場に木材会館が竣工した
なんと国産材が1000㎥使われたとのこと・・・
ちょっと想像して☆10mの立方体
すごいボリュームで木が使われているでしょ
でも最近のエコブームで木材に注目されていることは確かです
補助金もバリバリ出ているし公共建物の木質化も進んでいる
多分皆さんの身近なところにも国産材に関するエコが出てくる予感
※JW=協業組合 ジャパンウッド