伊勢神宮 内宮

伊勢神宮 内宮

私は2回目、伊勢神宮(内宮)に参拝してきました


日本人の「こころ」のふるさとが
変わることなくここにあります。伊勢神宮

このキャッチフレーズは伊勢神宮HPのトップにあります
パワースポットでもある伊勢神宮は確かに懐かしさ感じちゃいます
初めて来た時にも同じ感覚を思えたのですが、なんなんですかね、この気持ち。

心ってどこにあるんだ?!って
父親から聞かれたことが最近あったなぁって思い出しながら
今回伊勢の場に来た理由でもある住宅環境研究グループの総会でも
「心の時代」だよって話を聞きました

今回は「心」がテーマか・・・

建築をしているとハード要素が高いのですが
やっぱり住宅は心=ヒューマニティづくりですね

あ~。人格の陶冶!
これも社訓にあった。

頭が一杯になりそうなので
伊勢神宮の参拝を思い出し心のリラックスをイメージしよう!




伊勢神宮
http://www.isejingu.or.jp/

タグ :伊勢観光

同じカテゴリー(建築)の記事画像
森永 みぞれ練乳がけイチゴ
3階木造校舎
日本基督教団 駿府教会
京都 RAAK
京都 第15長谷ビル
建築[HOUSE K]
同じカテゴリー(建築)の記事
 森永 みぞれ練乳がけイチゴ (2011-07-15 06:49)
 コビリャンの歩道橋 (2011-02-15 09:05)
 fablabhouse ソーラーハウス (2011-02-05 08:47)
 豊島美術館 (2011-01-28 09:20)
 3階木造校舎 (2011-01-19 08:28)
 日本基督教団 駿府教会 (2010-09-30 08:19)

2011年05月20日 Posted by幸せづくり「ともやん温泉」 at 11:04 │Comments(0)建築

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢神宮 内宮
    コメント(0)