とらや 御殿場店

私の母の実家で「くりせん」を作っています
ふと、あんこを食べたくなるのはそのせいでしょうか?!
御殿場のとらやさんに行って来ました
建築家 内藤廣氏の設計で外内部に木を使用するスッキリとした建物
庇が建物を落ち着かせ、客を迎え入れる佇まい
ここから近くの同内藤氏が設計したとらや工房に行った事がありますが
自然との調和として共通なものを感じられました


抹茶オレは黒蜜が添えられ、ちょっと苦い抹茶を甘すぎない味に
あんみつは緑茶と漬物が付、こってり餡子ともちもち白玉が美味しかった
息子に抹茶オレを飲ませると「い・ら・な・い」と断られ
あんみつもそれほど食いつかず、食いついて食べたのが漬物
甘党より辛党、ん、酒好きになるのか・・・?!
建築家 内藤廣氏の設計で外内部に木を使用するスッキリとした建物
庇が建物を落ち着かせ、客を迎え入れる佇まい
ここから近くの同内藤氏が設計したとらや工房に行った事がありますが
自然との調和として共通なものを感じられました


抹茶オレは黒蜜が添えられ、ちょっと苦い抹茶を甘すぎない味に
あんみつは緑茶と漬物が付、こってり餡子ともちもち白玉が美味しかった
息子に抹茶オレを飲ませると「い・ら・な・い」と断られ
あんみつもそれほど食いつかず、食いついて食べたのが漬物
甘党より辛党、ん、酒好きになるのか・・・?!