建築はどこにあるの?
気になっていた展覧会の一つ

7組の世界観が建築を通してインストールされていました
アトリエワンの作品から迎えられ今後やるイベントのヒントにもなり
HPでつくり方を見て気になっていた作品の中村竜治さんのとうもろこし畑
しっかりと建築をしていながらインスタレーションしているところに脱帽
作品の向こうに人が通るシルエットが時間流れを感じシンプルでスマートな作品でした
菊地宏さんはインスタレーションとしての映像がライブで行っているところがさすが・・・
それも先にその装置をみせている発想は面白しろかったです
帰りに友人と話していたのですがやっぱり東京はすごいですね
色んなところで質の高いイベントや展覧会をやっているんですから
定期的に足を運ぶ環境をつくらないと・・・そんな思いで岐路につきました

7組の世界観が建築を通してインストールされていました
アトリエワンの作品から迎えられ今後やるイベントのヒントにもなり
HPでつくり方を見て気になっていた作品の中村竜治さんのとうもろこし畑
しっかりと建築をしていながらインスタレーションしているところに脱帽
作品の向こうに人が通るシルエットが時間流れを感じシンプルでスマートな作品でした
菊地宏さんはインスタレーションとしての映像がライブで行っているところがさすが・・・
それも先にその装置をみせている発想は面白しろかったです
帰りに友人と話していたのですがやっぱり東京はすごいですね
色んなところで質の高いイベントや展覧会をやっているんですから
定期的に足を運ぶ環境をつくらないと・・・そんな思いで岐路につきました