朝日住まいフェア2010
お台場に到着

友人N君から誘ってもらい東京ビックサイトで行われた
朝日住まいづくりフェア2010に行ってきました
住まいづくりフェアというのは正直あまり行った事が少なく
地元静岡でやったら顔を出す程度のものでした
建築家コーナーや優良工務店コーナーやデザイナーズリフォームなど
エリアが分かれていていたのですが、自分が気になったのが
「ガレージングEXPO」
ガレージ100万~
サーファーズハウス600万~と自分でつくる趣味空間
ここのエリアは見る側も展示している側も楽しでましたよ
住まいづくりフェアのガレージングエリアが成り立っていることに
ビックリしたと同時にニーズがあるんだなと実感しました
最後に東京ラーメンコレクション2010もやっていて
「せたが屋」のラーメン食べてきました
チャーシューの焦げた香りが効いてましたね

友人N君から誘ってもらい東京ビックサイトで行われた
朝日住まいづくりフェア2010に行ってきました
住まいづくりフェアというのは正直あまり行った事が少なく
地元静岡でやったら顔を出す程度のものでした
建築家コーナーや優良工務店コーナーやデザイナーズリフォームなど
エリアが分かれていていたのですが、自分が気になったのが
「ガレージングEXPO」
ガレージ100万~
サーファーズハウス600万~と自分でつくる趣味空間
ここのエリアは見る側も展示している側も楽しでましたよ
住まいづくりフェアのガレージングエリアが成り立っていることに
ビックリしたと同時にニーズがあるんだなと実感しました
最後に東京ラーメンコレクション2010もやっていて
「せたが屋」のラーメン食べてきました
チャーシューの焦げた香りが効いてましたね
第2回こどもによる、こどものためのチャリティーイベント
はぴままカフェvol.2を終えて
はぴままカフェ vol.2
映画 うまれる
HSG設立30周年&村上和雄ドキュメント『SWITCH』上映会
あざれあメッセ2011を参加してきました
はぴままカフェvol.2を終えて
はぴままカフェ vol.2
映画 うまれる
HSG設立30周年&村上和雄ドキュメント『SWITCH』上映会
あざれあメッセ2011を参加してきました