清水 quatre epice
友人に教えてもらい行ってきました

quatre epice (キャトルエピス)静岡店に行ってきました
「静岡にもあーいうお店あるんだね」っとなんだか
そそわれる言葉で紹介されたお店quatre epiceケーキ屋さんです
ホームページを見るとquatre epiceとgreen epiceに分れ
ガーデン雑貨や鉢、観葉植物やブーケなども扱っているよう
店に入るとながーいショーケースが伸びていて
低いところにケーキがおいていないのでかがむ必要がなく見やすい
どれにしようかなって悩むとウロウロしちゃうかも
私たちはお店でしか食べられないパフェを頼みました
この店はなんだか落ち着くと言う印象で
床は建築で使われている足場板を加工したもの
最近良く使われている足場板は木の味ってものが良く伝わる
カウンターやテーブルにも木(古材)が使われており
スチールとのバランスがとても良い
特にテーブルの小さからず大きからずのバランスが好きだな
それと何と言っても開口部のあけ方がいいですよね
立つ座ると行為をうまく部屋や外の印象を変えている
古材をうまく使った木の空間でした
パフェも美味しかったですよ濃厚☆
quatre epice
http://www.quatre-epice.com/index.html

quatre epice (キャトルエピス)静岡店に行ってきました
「静岡にもあーいうお店あるんだね」っとなんだか
そそわれる言葉で紹介されたお店quatre epiceケーキ屋さんです
ホームページを見るとquatre epiceとgreen epiceに分れ
ガーデン雑貨や鉢、観葉植物やブーケなども扱っているよう
店に入るとながーいショーケースが伸びていて
低いところにケーキがおいていないのでかがむ必要がなく見やすい
どれにしようかなって悩むとウロウロしちゃうかも
私たちはお店でしか食べられないパフェを頼みました
この店はなんだか落ち着くと言う印象で
床は建築で使われている足場板を加工したもの
最近良く使われている足場板は木の味ってものが良く伝わる
カウンターやテーブルにも木(古材)が使われており
スチールとのバランスがとても良い
特にテーブルの小さからず大きからずのバランスが好きだな
それと何と言っても開口部のあけ方がいいですよね
立つ座ると行為をうまく部屋や外の印象を変えている
古材をうまく使った木の空間でした
パフェも美味しかったですよ濃厚☆
quatre epice
http://www.quatre-epice.com/index.html