子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう 5月やりました

子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう 5月やりました
5月も子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼうやりましたよ

今月は新しい方が6組。ブログを見てくれた方も3組嬉しいですね。
家族で参加してくれた方も、友達を誘って来てくれた方も
突然来られ、見学していった方も、九州から知人が見学お手伝い
してくれたこともなんだか「つながり」を感じましたね

今回は皆でチャレンジしたのが
どれだけたかくつめるかな?全国競争

「子供たちに競争心が少ないのかな」と感じたのは
運動会でも順位を付けないと話を聞いた時
平和な発想で、今の日本らしいですよね

でも1位を取ったり、記録を更新で
嬉しかったり、悔しかったり、努力したり、研究したり
何か原動力がうまれるのに・・・

ということで「つみき」も全国展開中であり
エリア内でも国内でも競争してもらうために
「どれだけたかくつめるかな?」年齢別競争を行いました

ルールは3つ
①つみきは1列で積んでください(1列ルール)
②記録成立は3秒静止、成立(3秒ルール)
③指定したつみきで行ってください


全国記録
(年齢)(エリア)(名前)(性別)(記録日)(記録) 

0歳 記録なし
1歳 記録なし
2歳 記録なし
3歳 静岡 だいちくん 男 11/5/21 17個
4歳 記録なし
5歳 静岡 かおりちゃん 女 11/5/21 21個
6歳 静岡 わたるくん 男 11/5/21 29個
7歳 記録なし
8歳 静岡 かずまくん 男 11/5/21 35個
9歳 記録なし
10歳 静岡 りゅうくん 男 11/5/21 36個
11歳 記録なし
12歳 記録なし

大人(男性) 静岡 九州男児 男 11/5/21 32個
大人(女性) 静岡 のりこさん 女 11/5/21 28個


はじまったばかりのゲームだから
続々と記録を更新していくんだろうな
進行状況は「つみきねっと」で投稿します

つみきねっと
http://tumiki.blog.so-net.ne.jp/
どれだけたかくつめるかな?全国競争記録は
http://tumiki.blog.so-net.ne.jp/2011-05-23



同じカテゴリー(子育てQ-BU 「キコロ」)の記事画像
はぴままカフェ3を終えて
はぴままカフェ3
第55回子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう(1月21日)
第54回子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう(12月10日)
11月つみきやりました
牧之原市細江保育園
同じカテゴリー(子育てQ-BU 「キコロ」)の記事
 はぴままカフェ3を終えて (2012-02-06 15:00)
 はぴままカフェ3 (2012-02-01 09:32)
 第55回子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう(1月21日) (2012-01-23 11:57)
 第54回子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう(12月10日) (2011-12-12 11:29)
 11月つみきやりました (2011-11-30 07:22)
 牧之原市細江保育園 (2011-10-17 08:26)

2011年05月23日 Posted by幸せづくり「ともやん温泉」 at 11:57 │Comments(0)子育てQ-BU 「キコロ」

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう 5月やりました
    コメント(0)