香嵐渓

毎年恒例の妻の誕生日サプライズツアーで香嵐渓に行ってきました
祝日が妻の誕生日
1日を祝いムードにするために毎年どこかに遊びに行くことにしています
基本的にはどこに行くか伝えず、出発時間と準備に関する情報だけ
今回は紅葉をみたいと東海一の人気の場所「香嵐渓」に行って来ました
渋滞を避けるために朝5時に出発!妻は「今年はどこに行くのでしょう?」と
不安と眠気の中、静岡から3時間で着きました

香嵐渓は愛知県豊田市足助町にある矢作川支流巴川がつくる渓谷
川沿いに楓が植えられ散策道を覆い、楓のトンネルができます
今回は7割くらいの紅葉状態だったのでポツン、ポツンと見れたくらいでしたが
それでも、迫力がありましたよ

また、さすがに観光地であったため施設が充実しており
体験工房やみやげ物店、トイレも綺麗でしたよ
私達は手作りハムの店でソーセージとスペアリブを買い
その隣りにあった中華露店で小籠包(ショウロンポウ)をつまんできました
妻の誕生日はその後静岡に舞台を移し
夕食に焼肉を食べ、子供達が寝て夫婦で一杯やりました
1年を感謝する日・思い出を振り返る日になり楽しかったですよ
香嵐渓・足助観光協会
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/
私は事前に電話で状況を聞いて出かけました
受け答えも良かったですよ☆
1日を祝いムードにするために毎年どこかに遊びに行くことにしています
基本的にはどこに行くか伝えず、出発時間と準備に関する情報だけ
今回は紅葉をみたいと東海一の人気の場所「香嵐渓」に行って来ました
渋滞を避けるために朝5時に出発!妻は「今年はどこに行くのでしょう?」と
不安と眠気の中、静岡から3時間で着きました

香嵐渓は愛知県豊田市足助町にある矢作川支流巴川がつくる渓谷
川沿いに楓が植えられ散策道を覆い、楓のトンネルができます
今回は7割くらいの紅葉状態だったのでポツン、ポツンと見れたくらいでしたが
それでも、迫力がありましたよ

また、さすがに観光地であったため施設が充実しており
体験工房やみやげ物店、トイレも綺麗でしたよ
私達は手作りハムの店でソーセージとスペアリブを買い
その隣りにあった中華露店で小籠包(ショウロンポウ)をつまんできました
妻の誕生日はその後静岡に舞台を移し
夕食に焼肉を食べ、子供達が寝て夫婦で一杯やりました
1年を感謝する日・思い出を振り返る日になり楽しかったですよ
香嵐渓・足助観光協会
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/
私は事前に電話で状況を聞いて出かけました
受け答えも良かったですよ☆