日本平大音楽祭 頂 ~終了~

ふ~無事終了
日本平大音楽祭 頂 ~終了~

野外はすごい!!気持ちよかったぁ~!!!

まずはじめに・・・
ぜんぜんブログがアップできずごめんなさい
イベント中は炎天下動き回っていたので帰宅後すぐに寝てしまい
開くことすらできなかった・・・
訪問いただいた方、コメントいただいた方
ありがとうございました

そう、そのイベントすごかったですよ
天気はいいし、入場者数も去年の1.5倍は来ていたとか・・・
大きな庭の芝生が埋まるほどの人人人、つみきのブースには子子子
なすがまま、されるがままのフリースタイルの野外つみき

芝生の上にウッドデッキを作り
小さな子供は靴を脱ぎ(3割ははじめから裸足だったけど)
若いグループは切り株のステージでつみきで遊ぶ

本当にいい体験ができました

さらに、7時ごろに行ったのが
つみきでオブジェをつくりその中にキャンドルを灯し
キャンドルタイムを飾りつけました

これがなんと小学4年5年生の女の子の姉妹が作ったのが
みんな感動しちゃって、圧巻のできばえ☆
またこれはアップしますから是非見てください

野外のつみき、音楽を楽しみ、自然に囲まれる
子供も大人も木に囲まれたブースになったので本当にいい体験でした

SBSの担当のSさんには本当に感謝です、ありがとうございました



同じカテゴリー(子育てQ-BU 「キコロ」)の記事画像
はぴままカフェ3を終えて
はぴままカフェ3
第55回子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう(1月21日)
第54回子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう(12月10日)
11月つみきやりました
牧之原市細江保育園
同じカテゴリー(子育てQ-BU 「キコロ」)の記事
 はぴままカフェ3を終えて (2012-02-06 15:00)
 はぴままカフェ3 (2012-02-01 09:32)
 第55回子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう(1月21日) (2012-01-23 11:57)
 第54回子育てQ-BU「キコロ」で遊ぼう(12月10日) (2011-12-12 11:29)
 11月つみきやりました (2011-11-30 07:22)
 牧之原市細江保育園 (2011-10-17 08:26)

2010年06月07日 Posted by幸せづくり「ともやん温泉」 at 14:54 │Comments(0)子育てQ-BU 「キコロ」

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本平大音楽祭 頂 ~終了~
    コメント(0)